消費者運動「鯨類に感謝 @ Thanks Cetacea」 【くじらの消費者運動】

【鯨類食文化の理解促進】 捕鯨と「いるか漁業」。東京の鯨食人口は1割以上いるとされます。小型鯨類(いるか類)は、岩手、秋田、山形、福島、茨城、千葉、神奈川、静岡、山梨、和歌山、沖縄等の県内の地域での伝統食です。

母船式捕鯨

捕鯨議連の江島 潔議員のインタビューが記事に/もう南極海捕鯨は視野に無いかも/今や南極海に戻れ論は暴論では?/大衆運動を率いるとはセンスしかないです

南極海に戻ることを、捕鯨を推進する中心人物で捕鯨政策通の国会議員が、未だに言うわけもありません。南極海に戻るか否かは、あらゆる手を尽くしても大手捕鯨会社(沖合捕鯨の母船式の捕鯨船団)が自立できないことがはっきりと示されてからでも、まったく…

2020年・今季前半の捕鯨(2月まえから7月あとまで)

今季前半(2020年2月~7月)の捕鯨 捕鯨母船「日新丸」の捕鯨船団の沖合捕鯨の1回目の操業 沿岸小型捕鯨の東北ラウンド(ミンク鯨) 4月中旬の鮎川ラウンド 4月後半からの八戸ラウンド 捕鯨母船「日新丸」の捕鯨船団の沖合捕鯨の2回目の操業(本格操業) 7月…

「鯨肉の冷凍備蓄」

2019年に変更された捕鯨政策がうまくいき「冷凍在庫はこの1年で800トンほど減り、2月末現在で既に3千トンを切りました」。 2019年の捕鯨政策の変更により、「捕鯨関連産業のうちの、冷凍備蓄への補助事業(鯨肉加工会社のための鯨肉備蓄、くじらの消費…

ニタリクジラ試食。評判上々/近代捕鯨は日本遺産にふさわしいといえそう/熊野灘への観光客は増加/日本以外の場所にもある日本の遺構/太地\(^o^)/今季通算11日目の鯨類追込み網漁の成功/イルカ狂団体が女子学生にまた嫌がらせ

下関でのニタリクジラなどの試食。評判上々です 近代捕鯨は日本遺産にふさわしいといえるかも 日本遺産の効果)熊野灘への観光客は増えています シーシェパードの煽り 日本以外の場所にもある日本の遺構 太地沖での鯨類の追込み網漁は今季11日目の成功です\…

鮎川に「ホエールタウンおしか」/下関で陸揚げ&ニタリ試食会/第7勝丸 太地帰港/伊豆の海豚漁/太地で10月8日に今季10日目の追込み成功/ヴィーガンがスーパーマーケット襲撃 米DxE逮捕37人

東日本大震災から復興中の鮎川に「ホエールタウンおしか」開所 「鯨歯工芸 千々松商店」(くじらはこうげい ちぢまつしょうてん) 「黄金寿司」(こがねすし) 鮎川への道のりです 10月5日から下関で陸揚げ 下関でニタリクジラ試食会(市民団体主催) 10月8日、…

日新丸が下関帰港/和田浦ツチクジラ1頭捕獲/住民の生活を脅かす渡航者リック・オバリーへの入国拒否は継続を/ドルフィンプロジェクトは組織ごと入国拒否を/鯨捕りへ大声で嫌がらせした者がまた太地に (改訂1版)

(改訂1版 20191008-0700版:リック・オバリーとドルフィンプロジェクトの件を書き直しています。) 10月4日、日新丸が下関に帰港。翌日、荷下ろし開始 外房捕鯨(がいぼうほげい)、10月5日にツチクジラ1頭捕獲 住民の生活を脅かす渡航者リック・オバリーへ…

千葉・和田浦の捕鯨の映画「海くんとクジラ」製作プロジェクトへ応援を/強烈な台風でも和田浦の捕鯨は10/1から再開/10月初めには捕鯨母船が帰ってくるか/9月30日、鯨類の追込み網漁で今季通算8日目の成功\(^o^)/太地万歳/石川梵監督のラマレラの捕鯨映画、製作中

映画「海くんとクジラ」プロジェクトよろしくお願い致します。 和田浦で10月1日にツチクジラ捕鯨が再開 長い伝統の和田浦の捕鯨にご理解を 10月はじめには捕鯨母船が帰ってくるかも!? 9月30日、鯨類の追込み網漁、今季通算8日目の成功\(^o^)/ 編集後記)…

【第3回】捕獲できる鯨種の増加と、きちんとした生息数の調査は、消費者に得

江戸時代並みの現代捕鯨の捕獲頭数 ナガスクジラは増えている 実はミンククジラも調査不足 生息数調査は基礎データです。データは収集しなければなりません